仕事内容 - 専門分野 機電 - Mechatronics 機械設計(Mechanical design) - 仕事内容 ■職務概要 3DCADを用いた製品・装置等の機構・筐体設計、及び解析・実験・評価業務等 【多様なプロジェクトあり】 自動車、ロボット、医療機器、ドローンまで常時多様なプロジェクトの依頼を受けています。以下に一例をご紹介します。メイテックであれば航空機以外にも多様な製品の開発経験を積むことが可能です! ■自動車・二輪車 ・エンジン制御システムの設計開発 ・トランスミッションの設計開発 ・フレーム、外装品の設計 ■ロボット ・水中探索ロボットの設計開発 ・産業用ロボットアームの機構設計 ■玩具・ゲーム・遊戯機器 ・模型・ラジコンなど玩具外装のモデリング、金型設計 ・プラモデルの設計 ・デジタルゲーム機・アーケードゲーム機の設計開発 ■家電 ・エアコンや冷蔵庫などの筐体設計 ・テレビのスクリーン部の樹脂設計 ■パソコン・プリンタ ■医療用機器 ■鉄道 ■スマートフォン など
勤務地 - 勤務地 愛知県 - 勤務地詳細 (雇入れ直後)全国の事業所のいずれかに配属。派遣先企業にて就業。 ※配属については、ご本人のキャリアアップを第一に考え、ご希望を考慮し決定することといたします。 - リモート勤務 一部リモート
休日・休暇 - 年間休日 124 - 休日休暇 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日休み)、ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始 年次有給休暇、特別休暇、積立休暇、リフレッシュ休暇、育児休業、介護休業 他
待遇・福利厚生 - 社会保険 社会保険完備 - 寮・社宅 有 - 福利厚生・その他 ■社員持株制度 ■互助会制度 ■財形貯蓄奨励金制度 ■慶弔見舞金制度 ■退職金・退職年金制度 ■JTBベネフィット「えらべる倶楽部」 ■メイサービスによる法人提携特典など ■各種レクリエーション活動 ■宿泊研修 ■各種表彰制度 ■社内技術認証制度 ■通信教育補助制度 ■資格取得奨励金制度 ■通勤手当 ■超過勤務手当 ■地域手当(扶養者の有無や地域による) ■子供手当 ■単身赴任手当(有配偶者月8万円、無配偶者月4万円) ■帰省手当 ■転勤一時金 ■社宅制度、住宅利子補給制度
企業概要 会社名 株式会社ウィルオブ・ワーク 設立年月 1997/01 資本金(円) 99,000,000円 売上高 500億円以上 従業員数 3,811 本社住所 東京都新宿区新宿三丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル3階 業種 情報通信・サービスその他 事業内容 人材派遣・紹介予定派遣事業 業務委託・請負運営事業 人材紹介事業 コンサルティング事業 外国人就労支援事業 上場/未上場 未上場