大手クライアント向け仮想基盤サーバ/ネットワーク設計・構築
【具体的には】
・仮想基盤サーバの設計・構築
(基本設計、詳細設計、構築、テスト)
・ネットワークの設計・構築
(基本設計、詳細設計、構築、テスト)
・各種サーバ設計・構築(AD、ファイルサーバ、メールサーバ等)
(基本設計、詳細設計、構築、テスト)
【業務の進め方】
・案件の概要及びスケジュールの共有、成果物に合わせた役割分担を行う
※顧客とのミーティング、社内での打ち合わせにて
・設計書、作業計画書、テスト計画書等のドキュメント類の作成作成
※事前に検証環境(PoC)を用いて基本的な動作検証を実施
・構築・テスト作業を現地またはリモートで実施
・納品物(成果物)となるドキュメントを整理し、顧客へ納品
・顧客の承認・検収を以てプロジェクト完了
【開発環境】
検証環境(PoC)
【主な技術スタック】
・TCP/IP プロトコル全般
・サーバ機器(DELL、HPE、富士通、日立等)
・仮想化技術(VMware、Hyper-V、KVM等)
・サーバOS(Windows、Linux、UNIX等)
・ネットワーク機器(Cisco、Juniper、FortiGate等)
・ストレージ機器(NetApp、Eternus等)
・各種バックアップ(ARCserve、Beeam等)
・運用監視(Zabbix、ServerView、JP1等)
・クラウド技術(AWS、Azure等)