仕事内容 - 専門分野 機電 - Mechatronics 機械設計(Mechanical design) - 仕事内容 「設計/開発エンジニアとしてスキルを磨き続けたい」 当社では現在、機械エンジニアを積極的に募集中!未来予知が難しい(VUCA)時代だからこそ、自身を常にアップデートしておきたい。設計スキルや開発スキルを高め成長したい。そんな想いを組織メンバーもバックアップ!やりがいを感じながら設計/開発領域で想いを実現していくことができます。 業務内容 クライアントは、自動車業界や医療機器、産業機械などのメーカーから、先端技術に果敢にチャレンジするベンチャーまで幅広く、主にクライアント先へ常駐し、設計・開発・研究領域のいわゆる「機械設計業務」に携わっていただきます。世界で60年以上の歴史をもつ人材サービス企業であり、日本でも日本企業・外資系企業問わず、多彩な企業のクライアントネットワークのある当社だからこそ、エンジニア自身のスキルはもちろん、希望や志向性まで考慮した職場へアサインすることができます。 プロジェクト例 手術支援ロボットなど医療機器の機械設計 半導体露光装置の機械設計 生産設備の自動化、工程設計 二輪、四輪車の機械設計 航空機の機械設計 スマート家電の機械設計 …など
応募条件 - 必須要件 機械の設計/評価 ・ 開発を手がけた経験(目安:2年以上) ◎「今より上流の仕事にチャレンジしたい」という方も、「管理<モノづくり」を続けたいというベテランの方も、ぜひご応募ください! - 歓迎要件 歓迎スキル・経験 ■CADを用いた設計経験 └3D:CATIA、NX、Creo、Pro-E、I-deas、Solidworks、Inventor └2D:AutoCAD、I-CAD ■設計経験 └構造、機構、筐体、板金、樹脂、切削・金型などの機械設計知識を活かした設計経験をお持ちの方 - 在住 日本在住者のみ応募可 - 新卒/中途 中途 - 日本語レベル N1 , N2
勤務地 - 勤務地 東京都 - 勤務地詳細 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート21F 勤務地備考 ※基本的には、拠点近郊のクライアント先での常駐となります。 (変更の範囲)会社の定める事業所(会社が認めた在宅勤務場所を含む)
待遇・福利厚生 - 社会保険 健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険 - 福利厚生・その他 ◆健康診断 定期健康診断・・・関東ITソフトウェア健康保険組合の直営健診センターや契約健診機関にて定期健康診断を受診できます。 【マネープラン】 ◆各種社会保険完備 ◆確定拠出年金 【保養施設・スポーツクラブ・レストランなど】 ◆関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS) ◆クラブオフ 全国の宿泊施設、レジャー、スポーツ、ショッピング、飲食、育児・介護など、ライフサポートにいたる様々なシーンで優待サービスを利用することができます。 宿泊施設/グルメ/レジャー施設/映画チケット/スポーツ/ショッピング/育児・介護支援など多数。
企業概要 会社名 株式会社ウィルオブ・ワーク 設立年月 1997/01 資本金(円) 99,000,000円 売上高 500億円以上 従業員数 3,811 本社住所 東京都新宿区新宿三丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル3階 業種 情報通信・サービスその他 事業内容 人材派遣・紹介予定派遣事業 業務委託・請負運営事業 人材紹介事業 コンサルティング事業 外国人就労支援事業 上場/未上場 未上場