仕事内容 - 専門分野 建設 - Construction 施工管理/保全(Site Engineer/maintenance) - 仕事内容 1.現場監理 現場の安全管理および労働環境の確認 職人や協力業者、技能実習生との打ち合わせ 図面や仕様書に基づく施工内容の確認と指示 2.品質管理 使用する資材や仕上がりの品質チェック 定期的な現場巡回による問題点の発見と改善策の提案 完成後の引き渡し検査およびお客様対応 3.技能実習生の労務管理 インドネシア人技能実習生の日々の業務状況の確認とサポート 技能実習計画に基づいた適切な教育指導および進捗管理 実習生とのコミュニケーション促進(必要に応じた通訳・翻訳サポート) 実習生の生活面での相談対応および支援(例:住環境の整備や必要な書類の確認)
応募条件 - 必須要件 1.学歴 建築系の大学を卒業していること(建築学、土木工学、施工管理学、建築設計などの関連分野)。 ※日本でのビザ取得に必要な学歴条件を満たしていること。 2.実務経験 建築または施工管理の実務経験が3年以上あること。 ※住宅、商業施設、インフラ工事など、規模や種類は問いませんが、現場監理や品質管理に携わった経験が求められます。 3.言語スキル 日常会話レベルの日本語スキル(N4以上推奨)。 ※業務上のコミュニケーションが可能であること。 ※日本語スキルが不足している場合、努力して習得する意欲を重視。 4.国際的なチームでの適応力 多文化な職場での業務経験または、異文化環境での柔軟な対応力があること。 - 歓迎要件 資格(歓迎条件) 日本または母国での建築関連資格(建築士、施工管理技士など)を取得している方は優遇。 - 在住 どこからでも応募可 - 新卒/中途 新卒/中途どちらでもよい - 日本語レベル N1 , N2 , N3 ビジネスレベル程度
その他 - 外国人採用実績 有 これまでに、インドネシア人技能実習生を2期2名ずつ受入れている職場です。 - 募集背景 静岡県沼津市を拠点とし、全国に営業所や支店を展開する総合建設業者です。その確かな技術力と誠実な施工姿勢には定評があり、多くのお客様から信頼をいただいています。現在、事業拡大とともに多様化するプロジェクトに対応するため、施工監理エンジニアとしてご活躍いただける新しい仲間を募集しています。 - PRしたいこと 1. 技術力と信頼の実績 ・業界での定評ある技術力 創業以来、多様な建築工事に携わり、高い施工品質と確かな技術で顧客の信頼を獲得しています。マンションの大規模修繕や防水工事など、専門性の高い分野でも数多くの実績があります。 ・全国に広がる事業展開 沼津本社を中心に、東京や札幌を含む全国規模で営業所や支店を展開。地域ごとに最適なソリューションを提供し、広範なエリアで事業を拡大しています。 2. 働きやすい職場環境 ・若いチームで活気ある職場 若手スタッフが多く、チーム全体が新しいアイデアや挑戦を歓迎する風通しの良い環境です。若い社長のリーダーシップのもと、スタッフ一人ひとりの意欲や情熱が尊重されています。 ・直雇用を前提とした安心感 初めは派遣スタッフとして働きながら、職場環境や業務内容に慣れた後、7か月目から直雇用の社員として採用されるため、長期的なキャリア形成が可能です。 3. 多文化対応の柔軟性 ・技能実習生や外国人スタッフの活用 インドネシア人技能実習生が在籍しており、多文化環境での労務管理や教育に力を入れています。国際的な視点を持つ職場は、異文化交流や成長のチャンスが豊富です。 ・国際経験を活かせるポジション 海外経験者や建築分野での国際的なキャリアをお持ちの方にとって、その経験を十分に活かせる仕事環境が整っています。 4. キャリア形成と成長機会 スキルアップとキャリアアップの支援 現場での実務を通じて技術力や管理能力を向上させることができるだけでなく、希望に応じた資格取得のサポートや研修制度も用意されています。 幅広い業務に携われるやりがい 外装工事だけでなく、リノベーションや設計、施工管理など幅広い分野に挑戦することが可能です。多彩なプロジェクトを通じて、建築業界のプロフェッショナルとして成長できます。 5. 地域社会への貢献と持続可能性 ・地域密着の企業理念 地域社会に根ざした活動を通じて、建物の安全性と美観を守り、地域住民の生活を支える存在として信頼を築いています。 ・持続可能な建築への取り組み 最新の技術や材料を取り入れ、建物の長寿命化や環境負荷の軽減を実現する工法を積極的に採用しています。 - 求職者のみなさんへメッセージ 技術と情熱を持った仲間とともに、未来の建築をつくりませんか? 株式会社スエヒロ工業では、安心のサポート体制と成長の機会が待っています。地域と世界をつなぐ建築のプロフェッショナルとして、あなたの力を発揮してください!
企業概要 会社名 株式会社ネクシオ 設立年月 2001/12 資本金(円) 50,000,000円 売上高 5~50億円 従業員数 166 本社住所 静岡県三島市大宮町三丁目2番3号 業種 人材紹介・人材サービス 事業内容 労働者派遣事業/人材紹介業 上場/未上場 未上場
選考について 選考フロー 1.WEB面談 オンラインでの面談を実施し、以下のポイントを中心に確認します。 施工管理への知識と経験:施工管理の経験や建設プロジェクトに関する理解度、熱意を評価します。 コミュニケーションスキル:施工現場での多職種との連携が可能か、交渉や調整能力を確認します。 問題解決能力:図面の読み取り、施工計画の策定、問題発生時の対応能力についてお聞きします。 2.ビザ取得要件の確認 日本での就労に必要なビザ取得の条件を満たしているか確認します。特に、在留資格や建設分野での就労許可が適用されるかどうかを確認し、要件を満たしている方を選考基準とします。 3.健康に関する質疑応答 現場業務に必要な健康状態や体力、長時間の外勤に対応できるかどうかを確認します。また、安全面での適応力も評価基準となります。 4.在留資格認定証明書交付申請 選考を通過された方には、在留資格認定証明書交付申請をオンラインで実施します。 面接言語 日本語