仕事内容 - 専門分野 IT システム開発 (Web/Mobile/Open) - 仕事内容 メーカーの開発現場でITを活用した製品開発などを担います/配属先は大手メーカーの開発部が中心です。 <具体的な仕事内容> メーカーの開発現場でITを活用した製品開発などを担います。IoT、ビッグデータ、AIなど、トレンド技術を活用した製品開発に携われるチャンスも数多くあります。 メイテックエンジニアは配属先の開発部で中核を担うことが多く、企画・要件定義・設計などの上流工程からプロジェクトマネジメント、実装まで一貫してものづくりに携われることが特徴です。 【具体的なプロジェクト例】 ■医療用検体検査装置におけるIoTのためのソフト設計 ■家庭用ミシンに組み込むiOSアプリ、アンドロイドアプリの設計・開発 ■タイヤ生産設備の兆候検知アプリケーション開発、ソフト設計業務及びそれに付帯する業務 ■交通管制システムの開発 ■自動運転に関わるシステム開発 ■カーナビのソフト開発 ■携帯スマートフォン用勤務報告システムのソフト開発 ■販売管理統合システムの開発(ビッグデータ関連) ■POSシステムの開発(AI関連) ※上記はあくまで一例です。その他数多くのプロジェクトがあります。
勤務地 - 勤務地 愛知県 - 勤務地詳細 (雇入れ直後)全国の事業所のいずれかに配属。派遣先企業にて就業。 ※配属については、ご本人のキャリアアップを第一に考え、ご希望を考慮し決定することといたします。 - リモート勤務 一部リモート
休日・休暇 - 年間休日 124 - 休日休暇 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日休み)、ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始 年次有給休暇、特別休暇、積立休暇、リフレッシュ休暇、育児休業、介護休業 他
待遇・福利厚生 - 社会保険 社会保険完備 - 寮・社宅 有 - 福利厚生・その他 ■社員持株制度 ■互助会制度 ■財形貯蓄奨励金制度 ■慶弔見舞金制度 ■退職金・退職年金制度 ■JTBベネフィット「えらべる倶楽部」 ■メイサービスによる法人提携特典など ■各種レクリエーション活動 ■宿泊研修 ■各種表彰制度 ■社内技術認証制度 ■通信教育補助制度 ■資格取得奨励金制度 ■通勤手当 ■超過勤務手当 ■地域手当(扶養者の有無や地域による) ■子供手当 ■単身赴任手当(有配偶者月8万円、無配偶者月4万円) ■帰省手当 ■転勤一時金 ■社宅制度、住宅利子補給制度
企業概要 会社名 株式会社ウィルオブ・ワーク 設立年月 1997/01 資本金(円) 99,000,000円 売上高 500億円以上 従業員数 3,811 本社住所 東京都新宿区新宿三丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル3階 業種 情報通信・サービスその他 事業内容 人材派遣・紹介予定派遣事業 業務委託・請負運営事業 人材紹介事業 コンサルティング事業 外国人就労支援事業 上場/未上場 未上場